薬剤師転職ドットコム
「薬剤師転職ドットコム」は調剤薬局事業NO.1のアインホールディングス株式会社のグループ会社【メディウェル】が経営。もちろん厚生労働省認定で納得の転職実績です。
常時27,000件以上の厳選求人を取り扱い、専門コンサルタントがサポートしてくれます。
また、会員登録すると会員限定のプレミアム非公開求人を紹介してもらえるので、まずは無料登録を済ませましょう!
利用者数 | 10,000人以上 | 【会員限定】好条件のプレミアム非公開求人を利用するため、多くの薬剤師さんが無料登録しています。 |
---|---|---|
求人数(非公開求人数) | 27,000件以上 | 厳選された薬剤師求人数27,000件!多くの薬剤師さんが無料登録してからプレミアム非公開求人で転職先を見つけています。病院求人数は業界No.1!全体の4割が病院に成約しています。調剤薬局求人、企業求人も豊富で高年収(年収600万円以上)、土日休み、完全週休2日制、19時まで、残業なしなどの理想的な求人を数多く取り扱っています。薬剤師転職ドットコム限定のプレミアム非公開求人を見るならまずは無料登録! |
コンサルタント数 | 15 | 医師の紹介事業&病院コンサルティング事業で築いた強固な医療機関ネットワークで他社にはない求人、詳細な情報を紹介してくれます。 |
口コミ平均評価 | 4.6 / 5 (11件) |


自分のペースに合わせて転職活動を進められました!
投稿者: migita さん 評価 ★★★★★ 5/5点元いた薬局では薬剤師の人数が過剰に配置されており、 処方箋枚数も減る中、人を持て余す状態でした。 私自身性格的にゆっくり時間が流れる職場は苦手で、 永続的にスキルアップできる職場で働きたいと思い転職活動を始めました。 正社員としてしっかり仕事に取り組みたい気持ちはあるものの、、 子育て中のため時間・曜日とも制限をつけて働かなければならず、 当初はなかなかよい求人が見つかりませんでした。 紹介会社にも登録しましたが条件の面で紹介できる職場がないと袖を振られてしまう始末。。 数社を利用した後、わらにもすがる気持ちで薬剤師転職ドットコムに登録をしました。 登録後、すぐに希望に合う職場は見つかりませんでしたが定期的にご連絡をいただき、 1年後無事今の職場に転職できました。 「正社員で平日のみ、9:00〜18:00」という難しい条件にも関わらず、 1年という長期間に渡りサポートをいただけたことに感謝しています。 友達が転職する時には薬剤師転職ドットコムを紹介したいです。
求職期間が長引くほどコンサルタントの存在が心強く感じますね。きっとすごく親身になって対応してくれたのだと思います。

家庭とプライベートの両立ができるようになりました
投稿者: ともなお さん 評価 ★★★★★ 5/5点
大手調剤薬局に勤務していましたが、慢性的に人手不足で常に忙しい上
残業が多く、家庭との両立が難しいためこちらに登録をしました。
はじめての転職だったので何から始めればいいのか、
本当にこれでよかったのかと何度も考えました。
それでもコンサルタントの方に相談し、
転職スケジュールを教えていただいたり、
プライベートの時間を考慮した「通勤時間30分以内で18時退社、
月残業10時間以内の好条件求人」をご紹介いただいたときに
「私も家庭とプライベートを両立した働き方ができるんだ」
ととても安心したのを覚えています。
仕事をしながらの転職活動だったのでコンサルタントの方には
私の代わりに面接スケジュールを組んでいただいたり
希望に沿うような条件交渉にご対応いただき大変助かりました。
今の職場は非常に働きやすく、スタッフの皆様も
優しく接してくれるので、思いきって転職して本当に良かったです。
初めての転職の時は不安で一杯ですよね。転職というのはやはり大きな転機になるので、一人で悩み続けるよりもやはり誰かに相談できると自分も冷静になれて正確な判断ができると思います。薬剤師転職ドットコムのコンサルタントのサポートは非常に強力なので登録して良かったと思います。転職おめでとうございます。

転職紹介をしていただいて助かりました
投稿者: アメリ さん 評価 ★★★★★ 5/5点北海道で薬剤師転職ドットコムで仕事を探しました。色々な選択肢がありましたが、逆に多くて悩むことに。そんな時にコンサルタントの方にいろいろアドバイスを頂けました。自分のキャリアに相応しい職場探しを手伝ってもらい、転職先の待遇にも満足しています。
今回の場合は希望に合った求人先が多かったということで、その際にはコンサルタントに相談して、こういう点がいいと続けやすくなりますよ、後から良かったと思いやすい点ですよといったアドバイスで決めていくといいですね。

自分の条件にあった仕事探しがラクラク
投稿者: エバンス さん 評価 ★★★★★ 5/5点東京で一人暮らしを始めたいと思ったので、薬剤師転職ドットコムで東京の薬剤師求人を探しました。職場の場所や細かい条件を設定できるので、非常に職場が探しやすかったです。数も多くて理想の職場を見つけられました。
薬剤師転職ドットコムは薬剤師さんの一人暮らしもしっかり応援できます。もし都内の場所がよく分からなければ、お勧めの土地を教えてもらい、その周辺で希望の転職先を探すことも可能です。更に転職先の情報も詳しく教えてもらうことで一人暮らしスタート後、転職後の生活の不安も大幅に削減できます。

同じことを考えている人の記事があって励みになりました
投稿者: AOC さん 評価 ★★★★★ 5/5点職場を夫の転勤に伴って、職場を変えることに。最初は不安があったのですが、同じように転職をした薬剤師さんの体験談が薬剤師転職ドットコムにはたくさん寄せられていて、転職の不安を解消する励みになりました。案件も豊富で選ぶのに助かりました。
薬剤師という仕事は全国どこでも仕事があるのが強みです。家族の転勤に合わせ、転職する場合でも薬剤師転職ドットコムは全国対応なので安心。転勤前から探せるという点も大きな利点ですね。

薬剤師転職ドットコムは転職の参考になります
投稿者: キャッシュ さん 評価 ★★★★★ 5/5点人間関係で問題があったので、薬剤師転職ドットコムで求人を探しました。初めての経験で転職の手順や仕方がよくわかっていなかったのですが、サイトにインタビューがあって転職をする時の心構えがわかり、大変助かりました。
コンサルタントに相談するほどでもない・・・と現在は考えている人でもコンテンツを見るだけでも十分な価値がありますので、是非一度覗いてみてはいかがでしょうか。

案件多数でサポートもしっかり
投稿者: F1 さん 評価 ★★★★ 4/5点薬剤師転職ドットコムは応募書類から面接対策までをサポートしてくれる求人サイトです。圧倒的な求人数と優良企業特集などの特集が組まれることがあるので、どこが元気のある企業なのかがひと目で分かります。
プレミアム非公開求人が見れるフルサポートの薬剤師転職ドットコム。優良企業特集などはこれから働きたい、転職したい方には優良なコンテンツといえるでしょう。

非公開求人の数が多くて利用しやすい
投稿者: JJ さん 評価 ★★★★ 4.2/5点薬剤師転職ドットコムは、薬剤師の就職活動にとって必要な業界トレンドや基礎知識、有益な情報が掲載されており、非公開求人も豊富に取り扱っていますので大変利用しやすいです。サイトの登録も簡単に行え、スマホでも手軽に閲覧できるのも嬉しいです。
薬剤師の世界にもトレンドがあります。ブランクがある場合、以前働いていた時と勝手が違っているときもありますが、一度働いたことがある方であれば薬剤師の転職サイトである程度変化した状況が理解でき、参考になるでしょう。

条件の設定の自由度が高く探しやすいです
投稿者: アリス さん 評価 ★★★★ 4.2/5点職場を変えたいと思っていたので、薬剤師転職ドットコムで職場を探しました。勤務日数や時給、業種や雇用形態など基本的な項目の他に、細かいこだわり条件を設定できるので、自分のフィーリングにあった職場を探しやすいです。
薬剤師転職ドットコムには会員限定のプレミアム非公開求人があります。このプレミアム非公開求人を検索できるとあれば更に探しやすくなることは間違いなく、薬剤師転職ドットコムの利点と言えます。

2回目の転職でしたが成功でした。
投稿者: SecondChance さん 評価 ★★★★ 4/5点1年半前に友人の紹介先の薬局に初めての転職をしました。条件がよかったので転職したのですが、入職後に経営状態が悪いことを知りました。少ない人数で回していたので休みがなかなか取れずに割に合わないとおもい、再び転職をすることにしました。今回はきちんとした職場で働きたいと思い、薬剤師転職ドットコムに登録しました。転職先を長年見ているそうで、経営状況についてや職場の雰囲気なども事前に知ることができました。きちんと失敗しない転職をするためには、やはりプロの方にお願いするべきだと反省しました。
個人的な紹介なども多い薬剤師の転職業界ですが、紹介マージン目的でとにかく転職させてしまうようなケースもあるようです。やはり、人生の大事な決断はプロに相談しましょう。無料ですから。。

非公開求人でピッタリの求人が見つかりました。
投稿者: SUN さん 評価 ★★★★☆ 4.5/5点転職先をいくつかの薬剤師転職サイトの検索機能で調べていたのですが、なかなか良い情報が見つからなかったため、登録。するとぴったりの求人情報を教えていただきました。考えていた条件だけであれば、いくつも転職先候補があったので、より詳しい情報を教えていただきまして、現在の薬局に決めました。薬局の責任者の人柄についてなどもご紹介いただけたので、安心することができました。
薬剤師の非公開求人はWEBではどのサイトでも見つからないんですよね。